みのり電水設備について

みのり電水設備は、兵庫県加古川市を中心に電気・水道・空調・住宅リフォームまで、住まいのインフラに関わる幅広いサービスを提供しています。

「急な水漏れ修理」や「エコキュートの交換」「コンセントの増設」といった日常の小さなお困りごとから、住宅全体の設備更新まで、迅速丁寧に対応。
設備工事の専門家として、豊富な現場経験と確かな技術で、一人ひとりの暮らしに寄り添ったご提案を行っています。

ネットで購入された機器の取付にも柔軟に対応しており、「どこに頼んでいいかわからない」といったお悩みにも、わかりやすく・親身にサポート。
工事の品質だけでなく、お客様とのコミュニケーションや信頼関係も大切にしながら、「頼んでよかった」と思っていただける仕事を心がけています。

みのり電水設備が「選ばれる理由」

水回りのトラブル(蛇口の交換・水漏れ修理)、電気設備の不具合、給湯器やエアコンの交換工事(エコキュート、IHクッキングヒーターなど)など、専門的な設備工事にも幅広く対応しています。
ちょっとしたご相談はもちろん、住まい全体のご相談も承ります!

店舗は持たず、派手な広告は行わないという今時のスタイルを取り入れることで余分な経費を抑え、価格に還元しています。
「ネットで購入した商品を取り付けてほしい」といったご要望にも柔軟に対応可能。

ライフスタイルが多様化する今、設備工事も“自分に合ったスタイル”を選ぶ時代。
時代のニーズに合わせて、必要なことを、必要なかたちでお届けする―それが、みのり電水設備のスタンスです。

実はこれがみのり電水設備の大きな強みの1つ。住宅の省エネ化やバリアフリー対応に使える補助金制度の活用を得意としており、「補助金を使って賢くリフォームしたい」といったご要望にもお応えできます。

申請のアドバイスはもちろん、書類作成のサポートにも対応。書類作成まで一気通貫で行う業者は意外と少ないのですが、実際に申請サポートの実績も多数ございますのでお気軽にご相談ください。

加古川市を中心とした近隣エリアを中心に対応しているため、緊急時の駆けつけやアフターフォローも迅速です。地域の特性や住宅事情に精通しているため、的確なアドバイスと提案も可能。

ご依頼いただいたお客様からのご紹介やリピートも多く、「困ったときに頼れる人」として、長くお付き合いをいただいています。

医療業界で臨床工学技士として働いていた経験を経て、“もっと直接、人の暮らしの役に立つ仕事がしたい”という想いから、この設備業界に飛び込みました。

仕事を続けるうちに、
「本当に必要なものを、必要な価格で、誠実に提供したい」という想いが強くなり、独立を決意。

ご依頼いただいた工事に対しては、できること・できないことを正直にお伝えし、
対応が難しい場合でも、信頼できる協力会社をご紹介するなど、最後まで責任を持って対応します。

単に作業をこなすだけでなく、“頼れる存在”として、長くお付き合いいただける関係づくりを大切にしています。

会社概要

屋号みのり電水設備
代表者氏名枇榔 卓之(びろう たかゆき)
所在地兵庫県加古川市加古川町美乃利
電話番号090-9650-2967
事業内容電気工事、水道工事、空調設備、住宅リフォーム、補助金申請サポートなど
対応エリア加古川市・高砂市・播磨町・稲美町・明石市・加西市

代表プロフィール

枇榔 卓之(びろう たかゆき)

【略歴】

  • 大学卒業後医療業界で臨床工学技士として勤務
  • 2015年 住宅設備業界に転職
  • 電気・水道・空調工事を一貫して行う会社で修行を積み、技術・資格を身につける
  • 2023年 独立開業し「みのり電水設備」として事業を開始

【資格】

  • 第一種電気工事士
  • 給水装置主任技術者
  • 二級管工事施工管理技士
  • 登録電気工事業者
  • 加古川市指定給水装置工事業者

代表メッセージ

昔は住まいの困り事は、馴染みのある;地域の電器店や水道屋さんに頼めば解決出来きました。
しかし、大型家電量販店が増えた事、ネットでより安い商品を探す事が当たり前になった事、建設業従事者の高齢化などにより馴染みのお店はその数を減らし続けています。
自然淘汰と言えばそれまでですが、なんだか寂しい気がします。

そして、現在では訪問販売・点検商法によるトラブルや水回り修理での高額請求などの問題も多く聞く様になりました。
これは地域の馴染みのお店が減って来た事も関係していると私は考えています。
この様なトラブルを防ぐのも地域店の役目ではないかと思う所です。

時代によって求めてられる物やサービスは変わりますが、変わらず頼られる馴染みの店であり続けるよう町の電気屋・水道屋の新しいスタイルを日々模索しています。